病院や施設での「あいさつ」について

NO IMAGE

こんばんはm(__)m
ここ最近、めっきり寒くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。
『心』は最近、昨年新調したコートを着込んで通院支援等対応しております^^
お気に入りの一品ですので、見かけた方は、お気軽にお声がけくださいw
(たぶん、誰もかけないけどw)

さて。
本日は「あいさつ」について。

病院やクリニック、施設でもそうなんですが。
玄関入ってすぐに受付や事務所があると思うんですね。
そこにいる職員さん。
大抵は来客が一番最初に声かける場所だと思うんですね。
その際、ほとんどのお客さんは
「おはようございます」とか、「こんにちは」とかの挨拶か、
「すみません」とかって声をかけられるんじゃないでしょうか。

その時にね。
返事がないこと、結構あるんですね。
顔上げて、目が合って、また目を伏せて仕事にもどる。

みなさんの勤務先、いかがですか?

そんなバカなことあり得ないと思う方、施設見学ツアーをおすすめしますw

最近、いろいろな施設に寄らせていただくんですが・・・
体感的には約3割。
「ごめんください」「おはようございます」「こんにちは」に対して、明らかにこっちを向いたあと目を伏せる。
そんな場面に遭遇します。

そりゃね。
見たことない、でかい男が入ってきたら、何事かと思うかもしれない。
でもそれなら尚更、声かけなきゃ。
「いらっしゃいませ」でも、「おはようございます」でもなんでもいいから。
玄関で相手の素性を確認しなきゃ。
もし、暴漢がそのまま施設内に侵入したらどうするんですか?

施設に入って最初に声をかけられた人間は、非常勤だろうと臨時採用だろうと、派遣だろうと相手にとっては施設の職員です。
もっと言えば、その瞬間はその人が施設の代表者です。
それが、返事すらしない。
別の職員が慌てて挨拶をしながら奥から出てくるなんて光景をよく見かけますが、手遅れですよね^^;
だって、挨拶できない人間を見ちゃったんだもの。

以前の『元介護士・生活相談員が語る介護施設見学で見てほしいポイント(入所希望者編)』という記事で
壁に「挨拶をしましょう」なんて貼ってある施設はちょっとね・・・と書いたんですが、それは挨拶ができてることが当然だからなんですね。
挨拶ができてないなんて、それ以前の問題です。

極端な話ですが、挨拶って返答はだいたい決まってますよね?
おはようございます→おはようございます。
みたいに、そのまま返すことですら成り立つ。
それができないって・・・。

なんか、どうしても挨拶できない事情ってあります?
万が一、あったとして、会釈ぐらいできません?
それすらできないって・・・。
もう、『心』にはできないんじゃなくて、しないんだとしか思えないんですよね。

これ、本当にもったいない。
入った瞬間にすごくイメージ悪くなる。
どれだけキレイにしてても、上手に飾ってても。
良いサービスが提供できてたとしても。
仮に施設を選ぶために見学で回ってるとしたら、大減点ですよ。

こんなもの、本来記事にすらならないと思うけど、びっくりするくらい多いんですよ、できない施設。
もう少しで2019年も終わってしまいます。
新年の目標が『あいさつをしよう』って・・・
情けない。
でも、できてないままよりは何倍も良いです。

年内、残り少ないですが、もう一度見直して、ご自身の施設がどうか振り返ってみるのも良いかもしれませんね^^;
たったそれだけで、いきなり減点なんてもったいないですよ。

広島ブログ
PVアクセスランキング にほんブログ村

『心』の日記カテゴリの最新記事